昆明から香港に戻る~2018年8月マカオ・香港・雲南省旅行 その12(終)

今回の旅行の日程

8月8日(水) 羽田発-香港国際空港経由でマカオへ マカオ泊

8月9日(木) マカオ泊

8月10日(金) マカオからフェリーで香港へ 香港泊

8月11日(土) 香港から中国・雲南省昆明へ 昆明泊

8月12日(日) 昆明から空路で麗江へ 麗江泊

8月13日(月) 麗江泊

8月14日(火) 麗江から大理経由で昆明へ 昆明泊

8月15日(水) 昆明泊

8月16日(木) 昆明泊

8月17日(金) 昆明から香港へ 香港泊←今ここ!

8月18日(土) 香港国際空港から空路で羽田帰着←今ここ!

 

8月17日は午後の飛行機で昆明から香港へ戻る日程になっていた。市内から昆明長水国際空港へは、空港バスで行く方法と、MRTで行く方法の2種類がある。バスなら乗ればそのまま空港まで連れて行ってくれるのだけど、昨日までに移動にMRTを使ってみたらMRTが随分便利で楽だったので、MRTで行くことにする。

泊まったのは昆明駅の近くだったので、最寄り駅で2号線に乗って東風広場駅に行き、そこで3号線に乗り換え、前日石林に行くために降りた東部バスターミナル駅(东部汽车客运站)で空港行きの6号線に乗り換えれば、空港まで行ける。所要時間は、市内中心部からはおよそ40分くらいだろうか。運賃は6元(100円弱)。安いし、駅は新しくて使いやすい。

ただ、改札時に手荷物検査がある。手荷物検査の際、係員のお姉さんが何か言っていたので心配になって、紙にボールペンで書いてもらったら、「スーツケース(行李箱)の中にガラス瓶が入ってますよ」ってだけだった。親切で言ってくれていたのである。ちなみに、中国語が分からない様子をしていたので、他の係員には「あの人韓国人じゃないの」と言われた。雲南省にはよっぽど日本人旅行者おらんのか…。ちなみに、韓国の人は中国を旅行するのにビザが必要だったはず。日本人は必要ないのにね。

ケンタッキーフライドチキンなどのファストフードは、それぞれの場所でご当地の味やメニューがあって面白いけど、折角なので空港で最後の米線を食べることにした。汁のない混ぜソバタイプである。

DSC_0613.JPG

無事に搭乗後、飛行機の窓から撮影した、なんてことない機上からの眺めだが、写真左に薄っすらと滇池が見える。滇池のほとりには、この2日前に行った雲南民族村があるのだった。

DSC_0614.JPG

あと、やっぱり山が高くて雲が低いのが良く分かる。雨期だったのでしょうがなかったが、ずっとこんな天気だったなー。

無事香港に戻ってきて、若干ほっとする。

IMG_20180817_185845_1.jpg

今回感じた中国(雲南省だけだが)の印象、といっても、とても一口では言い表せないが、これまで行った他のどの場所とも違っていて、一番違うのが制度設計が根本的に違うということだった。

インフラがまず違うし、VPN接続を使わないとGoogleにもTwitterにもアクセスできない。メッセージサービスもLineは使えなくて(私は使っていないけど)、WeChatになる。

他よりも随分、科学技術が進んでいる場面も多くて、皆様ご存じのQR CODE決済もそうだけど、都市部のバイクはガソリンバイクではなくて電動バイクがほぼ100%普及していたのにも驚いた。空港も大きくて新しいし、最新式の地下鉄も高速鉄道もあり、最近昆明-大理間で開通した高速鉄道は近々麗江まで開通するらしかった。

半面、公共の場ではとにかく警戒が厳しく、特に昆明の市街地などはテロを経験していることもあって、人が多い場所ではどこでも、目を光らせている剣呑な制服姿の公安が目に付いた。どこの国でもそうだけど、中国では、より、公務員や公安はお近づきになりたくない人種の一種ではあった。どこに行っても身分証明書が求められるので、私も何かあったときに身分が証明できないとまずいと考え、外出時はずっとパスポートを身につけていた。しかし人民はこういう制度の枠組みや監視社会からはみださんばかりにフリーダムだった(フリーダムだから監視や締め付けが厳しいともいえる)。

さて香港。九龍側で晩ご飯を食べ、お決まりの夜景を眺めるなど。

DSC_0627.JPG

翌日、ネイザンロードを散歩してみたけど、香港名物の下がり看板がなくなってる…?元からなかったんんだっけ…??5年前に来たときも随分小綺麗になってて、しかも金満だなーと思ったけど、もはや香港ぽくないのではなかろうか。

DSC_0647.JPG

そして、日本へ帰る飛行機に乗り込むと、回りからは日本語が一杯聞こえてきて、しかも特有の柔軟剤臭さが漂ってきて、オエッとなる。あんなに人工香料の香る柔軟剤付けてるの、全世界で日本人だけやで…。日本人が殆どいないところ(例、中華人民共和国雲南省昆明市)から日本に帰ろうとすると、帰路の飛行機の中から日本の良くないところを、いきなりてんこ盛りで経験させられるのであった。そりゃあ、あれだけ広告宣伝で「何もしないあなたはくさい。いけてない。制汗剤や柔軟剤使いなさい。」と脅されりゃあね…とぼんやり考える(他の国ではついぞ見かけない広告)。

という訳で、今回の旅はおしまい。

 

おまけ。

昆明から香港の空港に到着後、空港出たところすぐの場所でミュージカルのパフォーマンス”Summer on Broadway”をやっていた。後で調べたところ、香港ではブロードウェイやウエストエンドのミュージカルは非常に人気があり、常設の小屋(劇場)はないものの、人気ミュージカルが定期的に上演されているらしかった。

IMG_20180817_183848.jpg

ウエストサイド物語(West Side Story)、アニー(Annie)、レント(RENT)、レ・ミゼラブル(Les Miserables)などの文字が見える。

香港の空港の外に出て、まず、このパフォーマンスの音楽を耳にしたとき。この手の音楽を耳にしたのは、とても久しぶりな気がして、まるで夢から覚めたような心地がした。音というものは、記憶と結びついて言語的なものや視覚的なものを超えて、何らかの感情をかき立てるものだと思うけど、そういう感情的な差異すらもが、こことかしこにはあるのだった。

「十六年は、一昔。夢だ。夢だ」  熊谷陣屋・ 一谷嫩軍記(いちのたにふたばぐんき)。

実際には、十六年も行ってないし、香港に帰ってきて世の中の無常を悟った訳でもないですけどね。ちょっと言ってみたくなった。

 

で、本当におしまい。

 

 

 

 

マカオから香港に戻る~2018年8月マカオ・香港・雲南省旅行 その4

今回の旅行の日程

8月8日(水) 羽田発-香港国際空港経由でマカオへ マカオ泊

8月9日(木) マカオ泊

8月10日(金) マカオからフェリーで香港へ 香港泊 ←今ここ!

8月11日(土) 香港から中国・雲南省昆明へ 昆明泊 ←今ここ!

8月12日(日) 昆明から空路で麗江へ 麗江泊

8月13日(月) 麗江泊

8月14日(火) 麗江から大理経由で昆明へ 昆明泊

8月15日(水) 昆明泊

8月16日(木) 昆明泊

8月17日(金) 昆明から香港へ 香港泊

8月18日(土) 香港国際空港から空路で羽田帰着

8月10日は生憎天気が崩れ、雨の中、フェリーで香港に戻ってきた。マカオはホテルからタクシーに乗ろうとしたのだけど、雨なので乗りたいお客も沢山いるし、タクシーがなかなか来ない。結局、12時発のフェリーにギリギリになってしまった。前回も思ったけど、やっぱりマカオはタクシーが捕まりにくい。

香港側でも雨が比較的強く降る中、ホテルにチェックインした。私が香港に来るのは3回目(空港で乗り継ぎするだけの場合を除いて)だったが、前の2回は九龍に泊まった。香港島に泊まるのは初めてである。翌11日はどのみちまた空港に移動して空路で移動することになっていたので、空港に近い香港島に泊まることにした。

もういい時間だったので、まずは腹ごなし。

DSC_0188.JPG

この麺の下に大量のエビ雲呑が入っているのが香港風の雲呑麺である。隣席は旅行者らしき着飾った若いコリアン女性2人組だった。

食事後、付近を散歩してみる。香港島は坂の街で、エスカレーターで坂を上ることができる。

いかにも摩天楼の街といった風情。

DSC_0198.jpg

かと思えば古い建物も。これはいわゆるインスタ映えするスポット?皆写真を撮っていた。

DSC_0191 (2).JPG

外壁にこんな風にアートを施したカフェあり、

DSC_0193(2).JPG

途中で骨董品街のような路地に入る。

DSC_0205 (2).JPG

いかにも土産物屋みたいな屋台であるとか、昔の中国共産党プロパガンダグッズ(毛沢東グッズとか林彪カレンダーがあった)の店とかがあってもっと怪しげな通りなのかなと思ったが、綺麗で高そうな陶器の骨董を売っている店やお洒落なカフェもあり、都会的で洗練されたイメージである。なんだか私って田舎者だなと感じる。

ホテルの近くまで戻ってきました。

DSC_0210.JPG

乾物屋の猫さんは、空気の読めない観光客(=私)が写真を撮っているので、耳をイカ耳にして不機嫌そうである。この店がたまたま乾物屋だったのではなくて、この辺り一帯が乾物屋街なのである。泊まったホテルは何故か乾物屋街の真ん中にあった。変な立地。

さて、夜はトラムに乗って出かける。トラムに乗るのも初めてである。何もかもが珍しい。

また結構な雨が降り始めた。

IMG_20180810_190423_HHT.jpg

目的の駅の途中で終点になってしまい、スマホ画面を見てこれからどこで乗り換えたらいいのかなーと首をひねっていてたら、親切な地元のお兄さんが英語で乗り場を教えてくれた。ありがとう!

向かっていたのは燒鵝の店。お店の店員さんには全く英語は通じない…っが、なんとか指さしたりして注文。

IMG_20180810_194318.jpg

肉!!って感じ。さすがに美味しい。いつも思うけど、肉食の伝統がある国の肉料理って本当にレベルが高い。こんなの日本じゃ無理。

この店の辺りは、若者の夜遊びで人気がある街のようで、クラブやバーなどに人が溢れている。

IMG_20180810_200950.jpg

がっ。田舎者故、気後れして退散。雨も酷くなってきたし。

翌日の朝。

古いタイプの飲茶の店って、店員さんがワゴンで回ってきて、客がワゴンの中から蒸籠に入った点心を取る方式なのだけど、そういう店は香港でも今はもう少なくなっているそうだ。私も、「ずっとワゴンに入れていたら不味くなりそうだし、注文してから作って持ってきてくれる方がいいやんかー」と思っていた。しかし、そういう昔の方式を取っているらしき老舗の飲茶の店が泊まったホテルの本当にすぐ傍(ほぼ隣と言ってもいい距離)にある。これは行かずんばなるまい、ということで行って来たのだけど、これがめちゃくちゃヒットだった。

DSC_0252.JPG

大雨の降っている朝だったためか、お客さんは近所の常連らしき人ばっかり。ちょっと座っていると、これまた近所の人らしきお客さんが一人で来て目の前の席に陣取り、手慣れた手つきで洗杯を始めた。上の写真真ん中の、少し深めの器に取り分け用の小椀を入れ、上から一煎目のお茶をドボドボ注いで、お箸で椀をゴロゴロ回すのだ。へー、ああやるのか…。

おおっ。ワゴンが来た。

DSC_0254.JPG

お皿が空いてそうだと、どうですか~って色々勧められる。

ご飯ものもありました。

IMG_20180811_080941.jpg

これまたニンニクが効いて美味。

DSC_0260.JPG

何を食べても美味どした。

DSC_0250.JPG

飲茶に大満足して、すっかり旅が終わったような気分になってしまったが、このときの私は、同じ日の午後、波瀾の中国旅行の幕開けに翻弄されようとは思ってもいなかったのであった(続く)

マカオの感慨~2018年8月マカオ・香港・雲南省旅行 その1

今回の旅行の日程

8月8日(水) 羽田発-香港国際空港経由でマカオへ マカオ泊←今ここ!

8月9日(木) マカオ泊

8月10日(金) マカオからフェリーで香港へ 香港泊

8月11日(土) 香港から中国・雲南省昆明へ 昆明泊

8月12日(日) 昆明から空路で麗江へ 麗江泊

8月13日(月) 麗江泊

8月14日(火) 麗江から大理経由で昆明へ 昆明泊

8月15日(水) 昆明泊

8月16日(木) 昆明泊

8月17日(金) 昆明から香港へ 香港泊

8月18日(土) 香港国際空港から空路で羽田帰着

 

前半の4日間と全く同じ日程で、数年前にマカオと香港に旅行したことがある。だけどそのときは20人を超えようかという団体旅行で、ガイドも付いてマカオはコタイ地区にあるゴージャスホテルで、旅程は旅行担当と旅行会社に丸投げで、荷物とパスポートとお金を持って空港に行けば連れて行って貰える、という大名旅行だった。

反面、特に利害関係のないメンバーだけで構成されたグループだったので、カジノにもマカオタワーのバンジージャンプにも興味の無い私も、自分のペースで行きたいところ、体力的に参加できるところだけ参加して、他の参加者との親睦も深まってとっても楽しく過ごせた記憶がある。特にマカオは、大航海時代の雰囲気を残す路地の様子だとか、食事の美味しさとかは、香港よりよかった、という印象が残っていた。

だから、今回も日程を組んだとき、昆明には1日で到着することが困難なのが判明した段階で、マカオまで日程に組み入れてしまい、雲南省での日程がどうしても不足気味になってしまって、ちょっと後悔しなかったかといえば嘘になるけど、半面、マカオを楽しみにしている自分もいた。

相変わらずカジノもバンジージャンプも行く気はまーったくなかったけどね。

バンジージャンプは当時、一人3万円くらいで飛べたという記憶がある。飛んだ勇者には、バンジーTシャツと、自分が飛んでいるときのデータをUSBメモリに入れたものが進呈されます。2回目以降は割引きあり。高いところ大嫌いなので全く行く気もなく、今、バンジージャンプが幾らするのか調べてません。けど、飛んだ人は、臨死体験から来る一種のバンジー・ハイになってて、その後、飛んだ人同士、仲間意識のようなもので盛り上がるのね。

・・・・・話が脱線した。

香港国際空港経由でマカオに行くときは、最初に飛行機に搭乗したときの荷物タグを、香港国際空港でマカオ行きのフェリーを予約するときにフェリーカウンターに預ければ、預け入れ荷物を香港で受け取らずマカオまで運んで貰える。

DSC_0019

マカオ行きのフェリーの時間までまだ少し時間があるので、ゆっくり食事をしたかったが、あまり食事ができる場所がない。殆どの飲食街は、空港の外か、乗り継ぎゲート内の出発ロビーにあるので。

食事がなんとかできそうな殆ど唯一の場所がここ。非常に混み合っている。仕方がないので、座っている人たちの横に立って、席が空くのを待って席取りをする他ない。前はここ、カフェだった気がする。

DSC_0021.JPG

千切りのゴボウみたいだけど、これは麺である。昼ごはん。

DSC_0017_1.JPG

麺とおかゆの食事。炭水化物 オン 炭水化物。写真があまり美味しそうに撮れなかった…。

DSC_0014.JPG

食事の間に、そそくさと(店が混んでて席が空くのを待っている人が相変わらずいるので)予め日本で調達してきた香港・マカオ・中国で使えるSIMカードをセットする。

フェリー乗り場に入れる時間がやってきたので、乗り場に出かけますよ。香港国際空港は本当に大きな空港なので、フェリー乗り場行きにも専用のモノレールがあるんである。

DSC_0027.JPG

SFちっくである。

フェリーの香港側船着き場にて。空港経由で目的地に行く乗客の荷物を積み込んでいるのが見えた。ここの船着場は、マカオに行く船だけではなくて、近隣の中国各地(深圳、珠海、東莞など)行きの船も沢山出ている。マカオ行きよりもむしろそっちの方が混んでるような。

DSC_0030.JPG

あ、マカオ行きの船がやってきた。これに乗ります。

DSC_0034.JPG

大体、1時間ちょっとでマカオに着きます。

マカオのフェリー乗り場の印象ですが、前来たときは、マカオ側の港、結構年期が入ってボロボロで、正直、「港はボロいなー、マカオなのにー」と思ってました。今回来たら、港の設備や建物は綺麗に塗装され、電光掲示板なども新調されていました。前に来たときは、マカオは空前のカジノバブルだったので、儲かったお金でフェリー乗り場も綺麗にしたのだと思われる。

入国審査を済ませ、荷物をピックアップしたら、もう午後7時を超えていた。マカオのフェリー乗り場からは、ホテル行きのシャトルバスもあるのだけど、シャトルバス乗り場にたどり着いたときは丁度バスが出たばかりで、次の便は1時間半くらい来ないようだった。諦めてタクシーに乗る。

IMG_20180808_193307.jpg

そういえば、1HKD≒1マカオパタカで取引されるんだったなー、などと色々思い出す。マカオでは香港ドルが使えます。お釣りはマカオパタカであることが多い。当たり前か(香港ドルで貰えることもある)。

旧市街にあるホテルにチェックインし、近場で食事をしてちょっと街を散歩すると、移動日だったのでもう割とヘトヘトである。

DSC_0052.JPG

流石の土地柄で、マカオでは貴金属店を沢山見かけるけど、私が泊まったホテルの前にも金の置物を売る店が。うーん、金満マカオに来たと実感する。

店には「人民元大歓迎」という看板が掲げてあり、ちょっと悲哀を感じる。日本人はあまり来ないんだろうなー。そういえば香港の空港では沢山見かけた日本人も、マカオに入ってからは殆ど見かけない。外国人らしき人は、普通話を話す中華系の人ばっかりである。

DSC_0055.JPG

コンビニで見つけた珍しい海珠ビールを飲んで、この日はおしまい。

DSC_0056.JPG

あ、左側の充電中のスマホは、私のじゃないのねん。ホテルがお客さんに貸してくれるん。私、自分のスマホあるから使わなかったけど。